夜間にはエアレーションするのだー

CO2マスターアドバンスの話をしたんですけど、なんと、夜間のエアレーションの兄弟商品があることが判明!
もう、シンプルとか偉そうに言ったのはなんだったのか。という継ぎ目の多さになってしまうものの、水槽内がシンプルになるのはいいよなぁ。。。ということで、導入を決意。

これも、16mm/12mmの2種、2色展開、今回使うエーハイム2217の、排水側ホースは12mmなので、12mmバージョンを選択。
CO2側が緑だったから、こっちは黒にしてみるか。

うーん。これを使うと、本来4か所でよかったホースの継ぎ目が(水槽-ダブルタップ、ダブルタップ-フィルター給水、フィルター排水-ダブルタップ、ダブルタップ-水槽)なんと6か所に!!!(水槽-CO2マスター、CO2マスター-ダブルタップ、ダブルタップ-フィルター給水、フィルター排水-ダブルタップ、ダブルタップ-エアーマスター、エアーマスター-水槽)なってしまうんですね。漏れやすさ1.5倍(違!?

念のための逆流防止弁、空気用のは普通の防止弁でいいでしょ。

後は、エアーポンプ、エアーマスターの説明には流量500L/h以上のフィルターでは3L/hのポンプを推奨とのこと。
うるさいのも嫌だし、ワンサイズ落としてこれかなー。2.5L/h。

これでエアレーション関連もOKかなぁ。

コメント