がばりんちょ

アクアリウム

サテライト水流実験

サテライトの上部と下部で水温が違う。対流がうまくできてないみたい。
アクアリウム

グロッソさんの憂鬱3

CO2を10秒13滴にしたらグロッソが伸び始めた。グロッソが枯れた跡地からも芽が!!調子にのって10秒20滴にしてみたのであった。
アクアリウム

飼育環境を考えてみる

魚や南は死なないものの、硝酸塩が溜まっているようだ。
スポンサーリンク
アクアリウム

グロッソさんの憂鬱2

シャワーパイプ移設後約10日後の様子がこちら。 もう汚らしくて見てらんない…。よーく見ると手前側には生命の息吹を感じる一角も…。コケてるところをとりあえずトリミングして元気なところだけ残そう。とした結果がこちら。ほぼ何も残らなかった…。シャ...
アクアリウム

グロッソさんの憂鬱

飼育環境再考は継続してるんだけど、いまひとつ結論が出ず。結論が出ないのでブログも更新できず。この間、グロッソ育成も少しだけ実験をしているので載せておこうかな。と。ある日のグロッソさん。植えてから1.5ヶ月。哀しい姿になりました。コケコケ。徒...
バイク

スマホホルダーを付けるぞー 装着編

CBR250Rにスマホホルダーを付けてみたよ。ステムマウントキットと共に。

バイク

スマホホルダーを付けるぞー 物色編

CBR250Rにスマホホルダーを付けました

アクアリウム

…エビ

2015年チャレンジ 2回目もエビ全滅。飼育環境再考。
バイク

CBR250R納車

1月に免許を取って2ヶ月。初の原付じゃないバイク納車。ホンダのCBR250R。タイ産。中古乗り出し38万。(車体30万、整備3万、自賠責1.8万、ETC3.2万)ボロボロでいいから乗り出し20万以内!を目指していたのにだいぶ高くついた(°...
アクアリウム

コーナーパワーフィルター サイズ測ってみた

コーナーパワーフィルターとサテライトLについて調べたこと・分かったことメモ。
スポンサーリンク