雑記 2月の総括をしましょう こんにちは。がばりんちょです。光陰矢の如し、2月終わったったよ!いくら28日しかないとはいえ、あっという間ですねぇ。達成ブログ毎日書けた。質は低下している。日記だからこれでいいのだ/なんのためにやっておるのだ/もう少し有益な情報は出せないの... 2025.03.01 雑記
IT関連 NotebookLMと音声を議事録にする話 こんにちは。がばりんちょです。なんだろう。これだけ続くのであれば、冒頭の挨拶くらいは定型分登録しても良さそうですよね。結局VISAは、セキュリティにひっかかっていただけみたいです。窓口の方からは「購入前にお電話いただければ引っかからないよう... 2025.02.28 IT関連雑記
雑記 VISA嫌いな話 こんにちは。がばりんちょです。出張が決まりまして、同僚氏がポイントが貯めたいからANA便とすると宣言。ちょ、待てよ!僕もJALのポイント貯めてんですよ。と言うほどの信念もなく、ANA便を手配することに。フライトを選択していざ決済の段階で、な... 2025.02.27 雑記
雑記 USB-Cのケーブルが届いたよという話 こんにちは。がばりんちょです。届きましたよ。ケーブル思ったよりも磁石は弱め。重さは1mということもあって、そんなに差があるようには感じないかも(測ってないけど)しれっと購入したCIOの67W充電器。すでにUSB-Aがないと困るシーンはないの... 2025.02.26 雑記
雑記 USB-Cのケーブルを買ったよという話 こんにちは。がばりんちょです。管理しようとすればするほど、管理される工数が取られることは自明なので、やろうとしている管理は果たしてゴールに向けて意味のある管理なのかどうか。それは考えてから指示しないといけませんよね。という火曜日。みなさまい... 2025.02.25 雑記
IT関連 Grokの話 こんにちは。がばりんちょです。Grok ベータ3が話題になってましたね。懐かしのカイル君のように「お前の消し方」が話題になったとかで、なんとも可愛そうな状況ですが、ちょっと使ってみたところ結構賢そうな感じ。たまたまその時話題に上がっていた(... 2025.02.24 IT関連雑記
雑記 野菜パーティーの話 こんにちは。がばりんちょです。ご近所さんに野菜を大量にいただいたんですよね。白菜、ほうれん草、大根、ネギ、かぶ。ほうれん草ほうれん草はおひたしとナムルに、大根とかぶは鍋とステーキに、ネギは直焼き&鍋に、白菜はひたすら鍋になったわけなんですが... 2025.02.22 雑記
IT関連 Notebook LM Plus使ってみたよ こんにちは。がばりんちょです。会社でアカウントを作ってくれたので、Notebook LM Plus使ってみました。概要情報をインプットしておくと、AIがいい感じに検索、要約してくれるサービス。他の人と共有もできるので調査結果の共有にも使用で... 2025.02.21 IT関連雑記
雑記 デリカミニ ラジコン買いました こんにちは。がばりんちょです。昨年、デリカミニを買いまして、目下可愛くて仕方がないわけですが、この度ラジコンが出たと言うことで…早速購入いたしました。滲み出る軽自動車感。良し2,580円の割にはそこそこな出来なのでは…。と思って眺めていると... 2025.02.20 雑記