まだまだ死す

アクアリウム

今日は二匹死亡。

いよいよヤバイな…。残り6匹。

水温問題以外に考えられるのは、ソイルのブレイクなる現象。実は仕組みがわかってなくて半信半疑だけど、Webでは結構この手の話題を見かける。
ただ、もしソイルがブレイクしていたとしても、親水槽のソイルは完全に中古品。ブレイクするとしてもすでに大半がブレイク後xヵ月が経過しているはず。サテライトに敷いた新品のソイルがブレイクしたとしても、ソイルの総量で考えれば誤差。ソイルのブレイクで大きく水質が変わることは考えにくい。

Phなどの数字はどうだろうか?
テトラTest 6 in 1を使ってまずは今の水槽を計測。
(null)
ん?pH低すぎる!?その他の項目は正常範囲内…。うーん…二酸化炭素添加するとpHは下がるらしいけど、一応換水。

水換え後。だいたい1/4ちょい換水。
えー…変化なし!やや亜硝酸の値が下がっているような。Ph部分は写真を撮るときに上から違う色の何かが垂れてきて色がおかしくなってしまった。
(null)

比較実験で、水道水の水質測定。
(null)
…!?pHはむしろ薄い?硬度が変な色に。そして塩素は反応せず?
この商品…大丈夫なのか?信頼が揺らぐ…。

結局原因は釈然とせず。もっといい水質測定の方法がないとダメなのかもしれない。
水温安定、水質問題なしでこれ以上死ぬようなら一時的な水温安定急変の影響になるのかな。

[amazonjs asin=”B002FBISEC” locale=”JP” title=”テトラ (Tetra) テスト 6 in 1 試験紙”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました