よし、アクアテラやろう。
ふと思いついて、考えてみた。
アクアテラ。組んだ石の隙間から水が流れて、隙間には苔。
観葉植物が岩間から顔を覗かせて…。霧発生器で水面には霧が。
…しかしながら、我が家にはもうスペースがない。
なるべく省スペースでそれっぽく出来ないかなぁ…と考えた結果がこちら。
大好きな(?)ニッソー アクリルタンクミニに無理やり…。
(ずーーーっとアクアタンクだと思ってたけど、どうやらアクリルタンクらしい…)
背面ろ過水槽なので、水は右上のコケの部分から流れて左下の吸水口からろ過に戻る形。
左の水槽が新しく立ち上げたもの。水槽抜きで大体5000円くらいだった。
用意したものは溶岩石小×5個、中×6個、大×1個
置いてみると意外とスペースをうまく作るのが難しかった。小さい石ばかりでは高さが出ないし、大きな石ばかりでは隙間だらけでグラグラする。大中小うまく積み上げるのがよさそう。
草は、上からシノブゴケ、ミクロソリウムラティフォリア、ボルビディスベビーリーフ、ジャワファン
シノブゴケは2パック分あったのだけれど、正直ほとんど使えなかった。その他の草も、アクリルタンクミニサイズでは、ほとんど使えない。買うときは最小限が良い。もったいないことをした。
出水口を上から。石の真上からじょろじょろ…ではないけど、苔と溶岩石で、うまいこと水は回るはず。…はず!見た目は大丈夫そう。
とりあえずこんな感じで…。セット完了。
経過観察!うまくいくといいなぁ。
|
| ||
|
| ||
|
| ||
|
|
コメント