グロッソの今!

アクアリウム

久しぶりに水草のお話。

グロッソを植えてから約1か月。現在一部匍匐、一部徒長という状態。
(過去記事を見てたら植えた話してなかった。。。)

コケも生えてきてしまい、あまりいい状態ではないかな。現時点では失敗とも成功とも。

グロッソの育成は何度も何度も失敗してますが、光:コトブキフラット900 3灯、二酸化炭素10秒7滴くらいで、光量も、二酸化炭素も問題ないと思うわけですよ。養分だって、イニシャルスティックを植えた上で液体肥料を上げているという状態。少ないどころか過剰だろう?という感じ。(だからコケが生えまくる)

うんうん言いながらアクアなブログを見て回っていたところ、「もともとグロッソは地中から栄養を取るタイプの水草。水中の栄養>地中の栄養になると、水中から栄養を取ろうとして縦に伸びる」という記載をしている方が数名。

…ほほぅ。水替えの度に液肥をぶち込んでいたわけですが…。

液肥の添加を中止、水草の三大栄養素、窒素、リン、カリウムのうち、窒素とリンは水槽内で生成されるようなので、カリウムが豊富に含まれているらしきテトライニシャルスティックを実験までに数株の根元に追肥。しばらく水替えしながら様子見してみたい。

(全然ピントあってない)

[amazonjs asin=”B0012UQQVY” locale=”JP” title=”テトラ (Tetra) イニシャルスティック”]

[amazonjs asin=”B00QHZ7JII” locale=”JP” title=”PIXY 組織培養水草グロッソスティグマ (無農薬 無菌 無害虫)”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました