こんにちは。がばりんちょです。建売の飯田産業の家を買いましたー。オプションも全部飯田産業経由で装着したので、ここでご紹介。
付けた
面格子
やっぱりね。一戸建ては怖いですよね。侵入し放題だもの。…で、1階の窓には面格子装着。概ね満足なんだけど、すべり出し窓用の面格子を壁から伸ばすオプションはちょっと失敗。子供だったら頭が入る程度に壁から離れていてとにかく格好悪い。多分セキュリティ的にもあんまり意味がないと思われ。
工事立会をせず「うまいことやっといて」と発注してしまったけれど、すべり出し窓に面格子をつけるときは立会をして、適切な距離伸ばしてもらったほうがいいと思います。
形的にはストレートタイプは破壊されやすいという記事を見たので、こういうやつを選択。いや、しかし物体Onlyの値段安いな…人件費って怖い。逆に言うと自分で工事すればだいぶ安く設置できるかもしれませんよ。と。
カーテンレール
自分で付け方が絶対安い…けど、僕は知ってるんだな。自分の図工の腕と重い腰を。ということで、網戸とセットで1x万円だったので、依頼してしまった。
基本的に満足しているものの、ロールカーテンを付けるのでダブルではなくシングルのレールにして欲しいとお願いしていた箇所は、シングルのレールになってはいたものの、ばっちりふさ掛けがついていまして。いざルールカーテンをつけようと思ったら早速壁に穴ががが。
これも工事に立会していれば防げた事故だよなぁ。ということで、工事は立会した方がいいですよ。多分。
網戸
カーテンレールとのセット。家中の全窓につけてくれるということで、お願いしてしまった。ま、可もなく不可もなく。想像していた通りの使い心地。
玄関の人感センサーライト
今まで住んでいた賃貸マンションでは、Hueを使ってたんですよ。玄関、廊下とトイレは人感センサーオプションを付けて、立ち入ると勝手に電気がついて勝手に消える…という運用。これが大変便利だったので(奥様から「付けたら消す!」と怒られることもなくなりますです。はい。)新居でも自動化するんだー!と思っていたのだけど、なんと…全てが埋め込みライト。Hue付かない。
やむを得ず玄関だけは人感ライト化。4万円ちょい。高い。ライトそのものは高くても5千円くらいのもののはず。ほぼ工事代金。電気工事の資格があればなぁと思わざるを得ない。同じものではないけど、多分このくらいの値段のものじゃなかろうかなぁ?
床のコーティング
これは悩んだ。最後まで悩んだ。最終的に、家具が入ってないときじゃないとコーティングは難しい、そして、オプションは付けない後悔よりは付けた後悔だ!という謎テンションで申込み。家中全てコーティングをすると30万円超。ただし予算には限りが…ということで、施工範囲を絞ってリビング+αの範囲を20万弱でやってもらった。しかも、まだ見ぬ将来のペットを想定して、ペット滑らないコーティング付き。ただ、まぁ、実際は大きな家のリビングのみを施工するのと同じ程度の面積の施工かなとは思うけど。狭小!
コーティングした写真がこちら。左がコーティング済み、右がコーティングなし。正直どっちも悪くないと思う。コーティングした方が長期的にきれいが保てる…とかだと、施工してもらったかいがあったなーというところだけれども、さて、将来的にどうなっていくのかも興味があるところ。
滑り止め効果はどうかな。比べたら、まぁ滑らないかしらねぇというレベルだとは思う。
付けたい
玄関ドアの拡張キット
2階のリビングに玄関チャイムのモニターがあるんですけどね。3階の部屋で音楽を聞いてる全く気が付かない。全く。無音。なんか人の声がするなー。と3階から玄関を覗き込むと荷物を持った郵便局の方がいる!ということが連続で発生。
この家では音楽も聴けんのか!ということで玄関ドアの拡張を購入したいと思っているところ。ただねぇ。予算が…ねぇ?
階段ライトの人感センサー化
マンションから戸建てに引越ししたので、特にそう思うのかもしれないですが、いや、階段って面倒くさい。登るのもまぁ面倒ですけど、ライトが面倒くさい。なにせスイッチが多い。どのボタンを押したらどのライトが付くのか未だに良くわからん。その上、廊下のライトなんて通過するとき以外付いている必要ゼロなんで、これはなんとかしたいところ。
これまた困ったことに埋め込み型ライト。電球交換で何とかするソリューションは使用できない。なんとかならんかなぁ。4箇所くらい追加したいけど…ううむ。
付かない
テレビアンテナ
これね。びっくりしたんだけど、現代日本の都市部でテレビの電波が入らないところってあるのね。そう、我が家なんですけど。工事業者曰く、デザインアンテナでも、八木式アンテナでもテレビが映っったり映らなかったりするような電波なんだと。
ということで、選択肢はケーブルテレビか、光テレビ。こんなときは経験のない選択肢を選ぶべしということで、光テレビを契約することに。そんなわけで、テレビまだ映らないんですよ。びっくり。
ベランダの庇
ローコスト住宅だからなのか?それとも狭小住宅だからなのか?窓という窓に庇がないんですわ。庇がないとどういうことになるのか?そう、雨が降ったら吹き込んでくるということ。小雨でも容赦ない。容赦ないのよー!ということで、庇(我が家ではスネ夫と呼ぶ)を発注したのだけど、スネ夫を付けたかった窓は消防関連の云々で飯田産業では付けられません。ということでお断りのご連絡ががが。
どこぞの工務店で勝手に付ける分には問題ないということだったのだけど、結局、どこにも付けずに今日に至る…と。そして、やっぱり、雨が降ると吹き込んでくるんですよねぇ。庇欲しいなぁ。台風のシーズンとか窓突き破って雨入ってこないか心配。
まとめ
飯田産業のオプションってどうなの?
おそらく、世の中のオプション工事会社よりちょっと高い。と思う。その分、問い合わせ窓口が一本になる。窓口が物件の図面を持っているので、物件の引き渡し前にオプションの相談ができるというところがメリットかなぁと思います。
結局いくらかかったのか
ざっくり内訳は、面格子30万、カーテンレールと網戸20万、コーティング20万、その他10万の総額80万円というところ。家を買ったあとにまだお金かかるのかーと思わないでもなかったけども、狭小住宅だからこの程度で済んだのかな。と。
大きな家で塀を立てるぞ!とか、木を植えちゃう、砂利を引くぞー、あるいは電動シャッター導入だ!とかやり始めると、オプションだけで結構な金額いっちゃいますよねぇ。。。
どこまでやるか。何が大事なのか…これもまた、予算との綱引きですね。
フルオプションにしたいけど現実は厳しい!それでは。がばりんちょがいいました!
コメント